| 耐火金庫(小型 30Kg以下)金庫を防犯用品と見るか防火用品と見るかは個人によって見解の相違があると思いますが、当ショッピングモールでは防火用品と言う位置づけにいたしました。防犯用としてみた場合、現在の金庫はそれほど安全であるとはいえなくなってきているからです。金庫に重要なものが入っていることは当たり前のことですから、重要なものの場所を犯人に知らせていることと同様な意味も持ってしまいます。下記に紹介しております金庫は、重くても数十キロ単位ですから一人でも搬送することが可能ですし、複数の人がいれば100キロ単位のものでも搬送は難しくないでしょう。
 金庫に重要なものをしまう場合は必ず、金庫自体を固定する事を忘れてはいけません。金庫自体を映画のように金庫破りをして盗んでいく犯人はまずいません。金庫自体を盗んだ後、ゆっくりと時間をかけて金庫を開けるという場合がほとんどです。ですから、金庫自体を盗めないように固定しておけば家に侵入されても、被害は最小限で済ませることができます。
 以上のような理由で当ショッピングモールは金庫は防火用品と言う位置づけで販売させていただいております。金庫にしまうものは当然ながら重要なものですが、重要なものと言う価値観は個人個人によって違いがあるでしょう。私個人としては写真やアルバムなど思い出に関するものもしまっておくほうが良いと思います。仕事がら火事の被害者の人も見る機会がありますが、火災のショック状態から気が落ち着き、後片付け等が済んだ後、多くの人がお金に返られない思い出の品などをなくしてしまった事に気づいて、さらにショックを深くする場合があります。金庫を購入する時は、金品だけでなく、自分にとって何が大切かを改めて考えてみるのもよいかもしれません。
 
 
            
              | 
                
                  | 金庫施錠(ロック)方式 | 容量 |  
                  | JIS規格耐火時間 | 横に入る書類 | 本体重量 |  | 金庫の簡易使用表は、左記のようになっています。 ※ JIS規格耐火時間 0.5=30分 1=1時間
 |  | 
      
        |  | 
      
        |  | 
      
      
        |  |  |  |  | 
      nbsp;
        |  |  | 
          
            | シリンダー | 17L |  
            | JIS 0.5 | A4 | 29Kg |  |  | 
      
        |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  | 
    
    
    
    
    PR文部科学大臣賞受賞!ナイフから身を守る!
京都西陣yoroi

PR
初心者の為の相互リンクとアクセスアップ!!!
PR
防犯してから旅支度!!! 旅に出るなら「いい旅いい湯だな.net」
PR
ガソリン代金高騰!!! 価格比較しないで、近所のスタンドで、ガソリン代を格安に!!!
    
    [ Back to top ]